top of page
chisyakuin-sinryoku-201206_edited_edited_edited_edited_edited.jpg

真言宗智山派

金剛定寺の宗派についてご案内いたします。

宗派名

真言宗智山派

総本山

智積院(ちしゃくいん) 京都市東山区東山七条 【山号:五百佛山(いおぶさん) 寺号:根来寺(ねごろじ)】

宗祖

弘法大師 空海 【774年~835年】

唐へ渡り恵果阿闍梨(けいかあじゃり)に師事、帰国後、真言密教の法灯を掲げる。

高野山の開創に着手し、教王護国寺(東寺)を下賜される。詩文、書にも優れた。

主要著作:『秘密曼荼羅十住心論』(ひみつまんだらじゅうじゅうしんろん)『三教指帰』(さんごうしいき)

『秘蔵法鑰』(ひぞうほうやく)がある。

中興の祖

興教大師 覚鑁(かくばん) 【1095年~1143年】新義真言宗開祖。大伝法院を建立し、伝法大会を復興、真言密教の再興に尽力した。主要著作:『五輪九字明秘密釈』(ごりんくじみょうひみつしゃく)

宗史

平安時代、弘法大師空海は中国から密教を伝え、真言宗を立教開宗しました。それより約三百年を経て、興教大師覚鑁は高野山に大伝法院を建立して、真言宗を興隆、その後紀州に根来山を開創しました。やがて、根来山は秀吉の焼打ちに遭い、智積院学頭職・玄宥僧正は、難を京都に避け、東山に智積院を再興しました。後に智積院を中心に活躍していた全国三千の寺院は真言宗智山派として結集し、智積院を総本山と定めました。

教え

叡智そのものであり、根源の光そのものである大日如来は、太陽の光のようにあらゆる時代、場所にさまざまな姿で現われて、すべての生き物を救うために説法をしています。宇宙間のすべて花鳥風月草木に至るまで大日如来の説法です。そして弘法大師は、本来成仏している自己の発見を「即身成仏」という言葉で表しました。すなわち、密教以外の教えは「三劫成仏」(さんごうじょうぶつ)といい、無限に長い間の修行によらなければ成仏できないとしますが、弘法大師は、この身このまま「即身」に「成仏」が実現するとしました。なぜなら、私たちと大日如来は本来同じであるからです。

ご本尊

大日如来を始めとする、曼荼羅(まんだら)諸尊

根本経典

『大日経(だいにちきょう)』、『金剛頂経(こんごうちょうぎょう)』

読経経典

『般若理趣経(はんにゃりしゅきょう)』、『般若心経(はんにゃしんぎょう)』、『観音経(かんのんぎょう)』などの経典、「光明真言(こうみょうしんごん)」などの諸真言・陀羅尼(だらに)ほか

ご宝号

「南無大師遍照金剛(なむだいしへんじょうこんごう)」(弘法大師のご宝号)「南無興教大師(なむこうぎょうだいし)」(興教大師のご宝号)

kongou101.jpg
bottom of page